御朱印デビュー戦
御朱印帳デビューしました。昔。

パワースポットとして有名なフクロウ神社こと、鷲子山上神社。
初詣に行った際に初御朱印帳を購入しました。
私は子どもの頃から、なぜかフクロウが好きでした。
なので、御朱印帳はコレ!と決めていました。
鷲子山上神社はこんな所
〒324-0607 栃木県那須郡那珂川町矢又1948
JR烏山線烏山駅よりタクシーで15分〜20分。
駐車場あり。
日本最大級の大フクロウをはじめ、運気上昇・金運の福徳・パワースポットとして、有名な神社。
では、なぜフクロウがいるのか。それは鷲子山の御祭神が、天日鷲命(アメノヒワシノミコト)といわれる鳥の神様だからだそうです。
フクロウは昔から、大神様の御使い・幸福を呼ぶ神鳥として崇敬されているそうです。
また、夜行性で夜目がきくため見通しが良い、「不苦労」「福来朗(福が来る)」「福老(幸せに歳をとる)」といった読み方も出来るため、縁起がいい鳥として知られています。
さらに、鷲子山上神社は県境が大鳥居の中央と、奥の御本殿の中央を通るという全国的に見ても、とても珍しい神社だそうです。
参照 https://www.torinokosan.com/
鷲子山上神社|栃木と茨城の県境にあるフクロウで有名な神社 2025年4月15日

御朱印
御朱印はこんな感じでした。

お一人様にオススメの理由
まずは、山の中で静かな所にあるということ。
私は元日に行ったので、人は多かったのです。
しかし、参拝できない程ではなかったですし、元日でなければもっと落ち着いて
参拝できる環境でした。
そして、フクロウがいっぱいいるので寂しくない!
至る所にフクロウがいるので、それを見てまわるだけで楽しいです。
他の人の目も、みんなフクロウにいってるので、周りの目が気になるなんてことは一切なし!たぶん…。
フクロウ好きにはたまらない、見応えのある素晴らしい神社です。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント