*お酒はハタチになってから。楽しく程々に。自分への戒めを込めて。
いや〜終わりましたね。
待ちに待った休日前夜です。
呑みます。
本日は豪華です。

焼き鳥の詰め合わせ2パック
・セセリ
・ハツ
・ハラミ
・ぼんじり
・レバー
・砂肝
発泡酒
・バーリアルグラン(TOPVALU)
焼き鳥には感謝しかないです。
なぜこんなにもおつまみとしての魅力的なのか。
小洒落た感じにはならないけど、おつまみの絶対王者感たるや。
どんな居酒屋にもあるし、あったら食べたくなる。
あるだけで、おつまみのレベルが1あがる。
お手軽。
なのに、焼き加減によっては旨くも不味くもなる。
自分では絶対に作らないし、
かといって焼き鳥ならなんでもいいわけでもない。
豪華贅沢おつまみってわけでもないのに、
こだわりも強い。
サッカーだと潰し屋のボランチ。
野球だと7番セカンド。
スパースターではないけど、いないと絶対ダメなスポーツ選手のようなおつまみ。
口にタレをつけながら串から頬張る。
口いっぱいに広がる香ばしさと、鶏肉の旨み。
それをビールで流し込む。
夏の蒸し暑い日で、冷たいものしか食べたくなくても、
このコンビなら何故か問題なし。
最高です。
焼き鳥をみんなで食べる時、
串から外されて嫌な人と平気な人いますよね?
自分はどっちでもいい派です。
人の箸が、とかいう人いますが、自分は己より汚いものはないと思っています。
ただ、これは食べたい・これは食べたくないがあるので、
自分の好きなものを選んで食べたいです。
そしてこの期に及んで本当の事言いますが、
一緒に呑みにいく人がいないので、そんな心配必要ありません。
なので今夜は、誰かに取り分けて貰った気分で。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
コメント