一人言 試供品を上手に活用する方法!無料でもらえるチャンスと注意点【一人言 試供品】 先日、街を歩いていたらこんなものが…。小さめ巾着袋のようなもの。タダ・無料・0円が大好きな自分は、一瞬の迷いも感じず手に取りました。すると、それを離れたところから見ていたおばさま数人が、あれよあれよとかけ寄り、「もらっていいの?」と自分に聞... 2025.09.30 一人言
ぼっちメシ 商品レビュー レモン牛乳の謎商品 【ぼっちメシ】 以前宇都宮へ行ってきたのですが、その時に買ったお土産を食べました。その名も、レモン牛乳ラーメン。正直怖いもの見たさで買ったのですが、やっぱり「食べてみよう」という気持ちになかなかならず、こんなに時間が経ってしまいました。レモン牛乳ラーメンで... 2025.09.29 ぼっちメシ
一人呑み 秋の味覚 松茸 【一人呑み プレモル 香るエール】 *お酒は20歳になってから。楽しくほどほどに。自分への戒めも込めて。◉本日の戦利品松茸が500円で買えた。国産ではないので、期待はしないが嬉しい。なので発泡酒ではなく、思い切ってビールを。シンプルに食べたいので、迷わず炙っていく。松茸って食... 2025.09.27 一人呑み
一人言 素人が何発信してんだ 【一人言 時事】 今、炎上していますね。「素人が何発信してんだ」自分のような人間は、「その通りだな」と納得してしまいます。こんなブログ発信しても、誰に読まれるわけでもなく、何かの役に立つわけでもなく、ただ、自分が生存している証を記録しているのみ。人目につかな... 2025.09.26 一人言
一人言 知らなくてもいいこと 『或阿呆の一生・侏儒の言葉』 【一人言 読書感想文】 自分は、過去にお付き合いしていた方に浮気をされたことがある。その方は留学をしたので一時期、遠距離恋愛だった。そんなある日、国際電話が自分の携帯にかかってきた。「留学で価値観が変わった。もっといろんな世界を見て、いろんな人に出会ってみたい。だ... 2025.09.25 一人言
一人言 イライラ・ストレスの解消法 【一人言 愚痴】 今日、ものすごいイライラすることがありました。なぜ、文句を言わない(言えない)人間は、割りの合わない仕事を押し付けられ、すぐ不機嫌になる人間は、「不機嫌になる」が理由になって、その仕事がまわってこないのでしょうか。マジで、言いたいことも言え... 2025.09.24 一人言
ぼっちメシ つけ麺ふたたび 【ぼっちメシ つけ麺】 ハマってしまったので、ふたたび。この、何にも気を使わない感じが最高。シメのオジヤが一番うまい説もある。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb... 2025.09.23 ぼっちメシ
一人呑み 肉フェス in 自宅 【一人呑み 乾杯!ピルスナー】 *お酒は20歳になってから。楽しく程々に。自分への戒めを込めて。本日の戦利品お肉コーナーで割引商品ゲットできたので、肉フェス開催いたします。1店舗目本日の1杯目は「乾杯!ピルスナー」。フェミマ限定という響きにやられて購入。オランダのものらし... 2025.09.20 一人呑み
一人言 忘れるということ 『名探偵はもういない』 【一人言 読書感想文】 最近、ちょっとした物忘れが気になる。ちょっと気になるので、調べてみた。なぜ忘れるのか忘れることにも役割がある。1.情報の整理私たちの脳は、膨大な刺激を受け取っている。重要な情報以外を捨てることで、本当に大事なことに集中できるようになっている... 2025.09.19 一人言
一人言 異色の本 『キャベツの丸かじり』 【一人言 読書感想文】 異色の本本棚にひっそりとたたずむ、1冊の本。他の本と比べ、そこに似つかわしてくない見た目だ。破れた表紙と、薄茶色に染まった紙の色から、その本の歴史を漂わせている。まさに異色のオーラといえる。ただこの本が、自分の人生に “いっしょく” 加えて... 2025.09.18 一人言