孤独

一人言

期日前投票 【一人言 選挙】

選挙、終わりましたね。お疲れ様でした。自分は、連休にお仕事が入ってしまったので、初めて期日前投票に行ってきました。期日前投票ってどんな感じなんだろう?って思ったのですが、やってみるとなんてことないですね。入場券の裏にちょこちょこっと記入して...
一人言

なんの為に時間を使うのか 【一人言 読書感想文】

後悔しない時間の使い方 ティボ・ムリス著 について本への絶望ビジネス書や自己啓発本を読むと、毎回やる気にはなるんです。でも、そのやる気が続くのはせいぜい2週間くらいのもの。次第にやる気は下火になり、その時読んで誓った決意や得た知識は、あっと...
一人遊び

一人飲みの暇つぶし 【一人遊び ジャックポット】

*お酒は20歳になってから。楽しく程々に。自分への戒めも込めて。一人飲み派自分は一人飲みが好きです。誰に気を遣う事なく、自分のペースで飲めるからです。また、基本は家飲みです。外で一人で飲むことは、あまりありません。店員さんとか周りの目が気に...
一人言

孤独の最後 【一人言 読書感想文】

『孤独』モーリス・ルヴェル著 を読んで重苦しい孤独前回、『孤独からはじめよう』を読んで、あまりにも明るくたくましい孤独に出会ったのが衝撃でした。そんな中読んだモーリス・ルヴェルの『孤独』は、短編小説にも関わらず、暗さと重苦しさを味わえる孤独...
一人遊び

バイクの収納 失敗 【一人遊び カスタム】

*カスタムなんてものは自己責任失敗前回見えない位置に、収納場所を作りたくて、リアフェンダーの下に、防水ポーチを仕込んでみました。その結果、見事失敗。ポーチ自体が柔らかくて、フニャってしまって、タイヤで擦ってしまったのだと思います。穴が空いて...
一人言

孤独の始め方 【一人言 読書感想文】

『孤独からはじめよう』中野善壽著 についてオーディオブックでの出会い先日せっかくオーディオブックに登録したので、現在気になる本を聴きまくっています。そんな中、「孤独研究家」の自分としては、とても気になるタイトルの本と出会いました。その名も『...
一人言

オーディオブックに登録してみた 【一人言 日記】

本を聴く本日、初めてオーディオブックに登録してみました。なぜなら、2週間お試し期間で無料で聴けるから。元々興味はありましたが、本を「読む」ではなく、本を「聴く」ってどうなのと思っていました、ただ、Youtubeでも画面は見ずに、聞き流してい...
一人言

一人は楽しい?一人は怖い?【一人言 生い立ち】

今更ながら、自分の人間性というか、「私はこんな人間です」というのを書いてみます。このブログは、おそらくこのまま行くと孤独で人生を終えようとしている自分が、何をしてきたか、生きた証を残していきたいと思っています。「人生は壮大な暇つぶし」一人の...
一人言

一人で生きていくことも悪くない。そう思わせてくれた本 【一人言 読書感想文】

重箱の隅ふかわりょうさんが描く、不器用な日常を綴ったエッセイ集。芸人のバカリズムさん曰く、重箱の隅だけを集めて詰め込んだ、ふかわさんの重箱だそうです。ひとりが好きな方も、不安な方も、心が少しフッと軽くなる本です。自分の最後について悩んでいた...
一人遊び

安全靴はバイク用シューズとして使えるのか 【一人遊び バイク】

先日バイク用で安全靴を買いました。好きなメーカーのプーマ です。自分としては、買って大正解でした。良かった理由① くるぶしまで保護できる安全靴なので、つま先が保護されているのはもちろんですが、ハイカットのものを選んだので、くるぶしまで隠れま...